通訳バーキャンプ・ミュンヘン

掲載: 2016.10.16
素晴らしい通訳者チームが、ワークショップ、ディスカッション、セッション、現代的な交流など、エキサイティングな会議形式を企画している。通訳者による通訳者のためのイベントです。PCSはこのイベントをサポートし、会場にも立ち会う予定です。
バーキャンプって何だっけ?
伝統的なカンファレンスの醍醐味といえば、やはり休憩時間だろう。アクティブな会議通訳者のためのバーキャンプでは、これをコンセプトに変えています。純粋な聞き手は存在せず、誰もがアクティブな参加者(または「パートギバー”」)です。各参加者は、ワークショップ、レクチャー、ディスカッション・ラウンドなどの形で「セッション”」を提案することができます。そのため、プログラムは小さなサークルの中で事前に決定されるのではなく、その場で直接作成される!扱うトピックは、会議通訳のあらゆる分野に関連する:ビジネス、チーム編成、技術的な側面など、会議通訳のあらゆる分野に関連するトピックを取り上げることができます。セッションの企画が決まったら、いよいよ開始です。各グループが空いている部屋に分かれ、全員が参加します。
その背後にいるのは誰なのか?
編成チームは以下の通り:Leonie Wagener(ケルン)、Sonja Willner(カールスルーエ)、Sandra Haldimann(マンハイム)、Claudia Mohr(カールスルーエ)、Benjamin Barclay(ケルン)、Matthias Haldimann(マンハイム)、Alexander Gansmeier(ミュンヘン)、Alexander Drechsel(ブリュッセル)。
所在地
アイデアキッチン
ハンザシュトラッセ181
ミュンヘン
19.-20.11.2016