ヤマハ
ヤマハのオーディオ・ビデオ分野での製品ラインナップは無尽蔵です。長年にわたり、ライブ・サウンドやインスタレーション用のミキシング・コンソールに注力してきました。ヤマハは1998年に01Vデジタルミキシングコンソールを市場に投入し、サウンドエンジニアの仕事に革命をもたらしました。現在の01V96iバージョンは、会議で最も広く使用されているミキシングコンソールです。コンパクトなサイズでありながら、要求される要件を確実に満たしています。これこそ、私たちが必要としているものです。
2004年、ヤマハはスケーラブルなPM5Dを発表し、大規模なライブアプリケーションのスタンダードとなりました。究極のフラッグシップミキサーをお探しの方は、ぜひ新しいヤマハRIVAGE PM10コンソールをご覧ください。

125年以上の経験


ミキシング・コンソール
デジタル・ミキシング・コンソール
01V96i
02R96VCM
QLシリーズ
CLシリーズ
PM5D V2、PM5D-EX
アナログ・ミキシング・コンソールとパワー・ミキサー

インターフェイス
Dante経由の入出力モジュール
DA/ADコンバーター
ルーティングおよび信号処理用プロセッサ
ネットワーク対応DSPモジュール
エフェクターとイコライザー

スピーカー
設置用スピーカー
ツーリング・システム
スタジオ・モニタリング
ヤマハのプロフェッショナルオーディオが、サウンドエンジニアの心を躍らせる。トップサウンドのための理想的な条件。ヤマハのデジタルミキシングコンソールに惚れ込まないのは、あなたの自己責任です。
タグ:ヤマハ